• 第35回 人材採用塾【新卒・中途採用】応募者を見極めて口説く面接術

    第35回 人材採用塾【新卒・中途採用】応募者を見極めて口説く面接術
    多くの企業が直面している「採用目標に届かない」という深刻な課題。このセミナーでは、経営者様や人事担当者様に向けて、採用の要である「面接」の重要性を深掘りします。応募があっても選考辞退や内定辞退になれば、せっかくの努力が水の泡になってしまいます。応募者を引きつけ、自社にフィットする人材を見極める力が、今の採用活動には不可欠です。「応募が少ない」「自社にあった人の求人媒体がない」とお悩みの方も多いと思いますが、応募後にどう見極めるか、口説くかという競り負けない採用力も必要です。ぜひご参加いただき、自分たちの力で採用活動を向上する方法を一緒に学ぶことで、皆様のお役に立てたらと思います。
    日時 2025年7月8日(火)15:00~16:30
    会場 オンライン開催(Zoom配信)
    定員 50名
    概要 経営者様や人事担当者様に向けて、採用の要である「面接」の重要性を深掘りします。
    参加費 無料

    当日のスケジュール

    • 第1講座

      講座時間

      60分

      応募者を見極めて口説く「面接術」

      今回は、入社してから15年間企業の採用支援に携わり、
      2025年からは人事として、実際に面接や育成に携わってる弊社の小川が登壇します。
      みなさんと同じ悩みをもつ小川より、取り組みの事例を交えながら、実践的なポイントをお伝えします。

      コンテンツ
      ・採用環境について
      ・面接の重要性の確認
      ・面接の心構え
      ・面接での注意点
      ・面接のフロー
      ・面接での見極め方
      ・適性検査の活用
      ・口説き方
      ・採用競合と差別化する選考フロー
    • 第2講座

      講座時間

      30分

      質疑応答

      実際に採用現場で起きている課題などについて質疑応答いたします。

    講師紹介

    • 株式会社アクセス 経営企画部 部長 小川剛史

      株式会社アクセス 経営企画部 部長 小川剛史

      新卒で入社以来15年間、求人広告にとどまらず、
      採用ブランディングや人事部の代行など、顧客目線で様々な支援を経験。
      クライアントの面接指導などの経験から、現場で使える面接フローを体系化。
      2025年からはアクセスの人事として、実際に面接や育成に携わってる。

    お申し込み

    メールフォームでのお申し込みの方はこちら!!