ブログ

大阪万博へ研修に行ってきました!

アクセスも掲げるSDGs。各国の取り組みを学んできました

今年アクセスは35周年を迎えました。 その35周年事業の一環として、5月に大阪万博へ研修に行きました! 今回の万博が目指すものは「持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献」「日本の国家戦略Society5.0の実現」です。 アクセスでも求人広告を通じた社会貢献など取り組みを掲げていますが(詳細は会社概要をご覧ください)、国連が掲げるSDGsの目標達成年である2030年まであと5年!各国の最新技術や異文化などとふれあえる貴重な機会となりました。

私たちにできることを再確認しました

参加者の多くが、最先端テクノロジーの新しい技術・体験に驚き、良い刺激を受けました。 研修を通じて、社員同士の意見交換も盛んになり、事前準備や社員同士のコミュニケーションの重要性も改めて認識することができました。 また、多様な国のパビリオンを訪れることで、各国の文化や取り組みの違いを実感し、環境問題や健康管理に対する意識も高まったと思います。 この経験・学びを今後の業務や社内イベントに活かし、更なる成長につなげていきます!